MAISONDEAS.shop

ベビー服、子供服、女性服のオリジナル型紙ダウンロード販売中です。
作り方は本ブログにて公開しておりますので、メールまたはコメントにてお気軽にご質問下さい♪

詳しくはこちら

部分別の縫い方【基本】

このページでは縫い代や裾、スリット、ウエストの始末方法、あきの始末、バイアステープの作り方、レースのつけ方、ダーツ、タック、ボタンとボタンホールの縫い方など部分別の縫い方をまとめています。

スポンサーリンク

■縫い代の始末

基本の縫い代始末

肩線や脇線などを縫い合わせた後の基本的な縫い代の始末方法。

色々な縫い代の始末方法【7種類】
肩や脇を縫い合わせたらほつれないように布端を始末します。 生地によって方法は様々なので幾つか紹介したいと思います。

額縁縫い(仕立て)

浴衣などの角を綺麗に始末する方法。

額縁縫い(仕立て)の縫い方【手縫いとミシン】
角を綺麗に縫う額縁縫い(仕立て)の縫い方について解説します。

■裾の始末

基本の裾始末

裾が角型の場合とカーブがある場合の始末方法、手縫いの始末方法。

基本的な裾始末の方法とフレアースカートの裾始末方法
裁断後、布端はそのままだと洗濯などでほつれてしまうので始末が必要です。 基本的な裾始末の方法とカーブになっているフレアスカート等の裾始末の方法を解説していきたいと思います。

ダブルの裾始末【スーツの裾】

スーツの裾をダブルにする際の始末方法。

ダブルの裾始末方法【スーツの裾】
足元に少しボリュームが出てお洒落な、スーツの裾をダブルにする方法を解説します。
スポンサーリンク

■スリット・ベンツ

スリット

角型と丸型のスリットの縫い方。

スリットの縫い方(2種類)
あきの部分に重なりがない切り込みのことをスリットといいます。 タイトスカートなどの後ろのあきは、ベンツといいます。 どちらも元々はスリムなシルエットの服を動きやすくするためのものですが、デザイン的な利用をされる場合が多いです。 裾が角になっ...

ベンツ

タイトスカートやジャケットに使われる重なりのあるスリットの縫い方。

ベンツの縫い方【裏地あり・裏地なしの場合】
タイトスカートやジャケットの後ろの重なりのあるあきを、ベンツといいます。 (あきの部分に重なりがない切り込みはスリット) ここではセンターベンツ(ベント)の縫い方を解説していきたいと思います。

■ウエストの始末

ベルトつけ【接着ベルト芯、インサイドベルト】

接着ベルト芯とインサイドベルトを使った基本のウエスト始末方法。

ベルト芯を使ったベルトのつけ方
接着ベルト芯、インサイドベルトを使ったベルトつけの方法を解説していきたいと思います。

ベルトなしのウエスト始末

タイトスカート等の見返しを使ったベルトなしのウエスト始末方法。

ベルトなしスカート、パンツのウエスト始末方法
ベルトがないデザインのウエストの始末は、見返しで行います。 ここではタイトスカートやハイライズ(ハイウエスト)パンツ等で用いられる、ウエストベルトがないボトムスのウエスト始末方法を解説しています。

【基本】ゴムを使ったウエスト始末

一番簡単なゴムテープでの始末方法。

ウエストがゴムのパンツ、スカート等の縫い方
子供服には欠かせないウエストがゴムになっているパンツやスカートの縫い方を、太いゴムを使う場合と細いゴムを使う場合とで解説していきます。

後ろだけゴムで始末する方法

スカートやパンツの、後ろ部分だけをゴムテープで始末する方法。

ウエスト後ろだけゴムで始末する方法
ウエストの前にだけ芯を入れ、後ろにゴムテープを入れて始末する方法を解説していきます。

ベルト通し

スカートやパンツのベルト通しの作り方、縫い付け方。

ベルト通しの作り方、縫い付け方【2種類】
パンツやスカート、コート、ジャケットなど様々なアイテムに利用されるベルト通し【2種類】の作り方を解説していきます。
スポンサーリンク

■あきの始末

一般的なあきの始末

あきのあるデザインを見返しで始末する方法。

見返しを使った一般的なあきの始末方法
シャツやブラウスのボタンあきの際に用いられる見返しを使った一般的な始末方法を解説していきます。

前立てあき

前中心を前立て布で包むように仕上げる方法と、前中心の表に縫い付ける方法。

シャツの前立ての縫い方【2種類】
前立てとは、シャツの前あきに当てる布のことをいいます。 同じ生地で作ってもいいですし、あえて別布でオシャレにアレンジしてみてもいいですよね♪ それでは一般的なシャツの前立ての縫い方2種類を解説していきたいと思います。

比翼あき(本比翼・略比翼)

表からボタン穴やボタンが見えないように、ボタンを見返しの中に埋めるように止めるのが特徴。

表からボタンが見えない、比翼あきの縫い方【本比翼・略比翼】
表からボタン穴やボタンが見えないよう、上前端を二重に作って埋めるように留めるあきのことを比翼あき(比翼仕立て)といいます。 コートやジャケット等に使われる一般的な本比翼と、既製服でもよく見られる見返しを使った略比翼の縫い方を解説します。

スラッシュあき

当て布(もしくは裏地)を利用して始末する方法。

【襟ぐり始末】スラッシュあきの縫い方
トップスやワンピースの前後襟ぐりに用いられる、当て布(もしくは裏地)を利用したシンプルなスラッシュあきの縫い方を解説していきます。

ループあき

ボタンをループ掛けでとめるあき(ループあき)と布ループの作り方と縫い方。

ループあきの縫い方、布ループの作り方
ボタンをループ掛けでとめるあきのことをループあきといいます。ここでは布ループの作り方とループあきの縫い方を解説します。

糸ループ

ワンピースなどのベルト通し、スカート・パンツの表地と裏地をとめる際に使われる糸ループの作り方。

糸ループの作り方【2種類】
ワンピースなどのベルト通しや、スカート・パンツの表地と裏地をとめる際に使われる糸ループ(鎖編み)の作り方を解説します。
スポンサーリンク

■テープ各種、ブレード、レース、その他装飾

バイアステープの作り方

縁どりやパイピング等に使うバイアステープの作り方。

バイアステープの作り方
手持ちの生地でバイアステープを作る方法を解説します。

装飾テープ、ブレード

メートライン(バインダーテープ)等の装飾テープ、ブレードのつけ方

装飾テープ(メートライン/バインダーテープ等)、ブレード(縁飾り)のつけ方【6種類】
装飾を目的とした各種テープのつけ方を解説します。 ※使い方によって縫製時のスピードアップにもなります。

パイピングテープ

襟や袖ぐり、身頃の切り替え線、クッションや布バッグ等の装飾に使われるパイピングテープの作り方と縫い方。

パイピングテープの作り方、縫い方【3種類】
襟や袖ぐり、身頃の切り替え線等、クッションや布バッグ等の布製品にもよく使われているパイピングテープの作り方と縫い方を解説します。

片縁、両縁、はしごレース

様々な種類のあるレース(装飾用のテープ状のもの)の縫い方

片縁、両縁、はしごレースのつけ方【5種類】
様々な種類のあるレース(装飾用のテープ状のもの)の縫い方をタイプ別に解説します。

ギャザーの寄せ方、縫い方

簡単・綺麗にギャザーを寄せる方法と縫い方。

ギャザーを綺麗に寄せる方法と縫い方
簡単・綺麗にギャザーを寄せる方法と縫い方を解説していきます。

■ダーツ、タック、プリーツ

ダーツ

様々なアイテムに使われるダーツの縫い方。

生地別ダーツの縫い方【6種類】
服に立体感を与え、着心地をよくするために用いられるダーツの縫い方を解説していきたいと思います。

★ダーツのえくぼ対策

綺麗に縫うコツ⑤~ダーツのエクボ(くぼみ・へこみ)対策~
折角手作りするなら、既製服より綺麗に仕上げたい! でもどうしたらいいの?という疑問を解消すべく、いつくかに分けて綺麗に縫うコツを解説していきたいと思います。

タック、ピンタック

様々なアイテムに使われるタックの縫い方。

タックとピンタックの種類と縫い方、裁断方法
運動量が増えることで服に立体感を与えて着心地をよくしたり、装飾として用いられるタックの縫い方を解説していきたいと思います。

プリーツ

プリーツ(ひだ、折り目)の種類と名称、たたみ方。

プリーツの種類と名称、たたみ方
衣服に立体感を出したり、装飾や運動量をだすために付けられるプリーツ(ひだ、折り目)の種類と名称、たたみ方について解説します。

■ボタンと色々なホック

ボタンつけ

二つ穴、四つ穴、足つきボタンの縫い方。

ボタンの縫い方
ボタンのつけ方、ボタンホールの大きさの決め方、配置を解説していきます。

ボタンホール【手縫い】

手縫いで作る基本のボタンホール2種の縫い方。

ボタンホールの縫い方【手縫い】
ボタンホールの手縫いでの作り方、ボタンホールの大きさの決め方、配置を解説していきます。
スポンサーリンク

玉縁ボタンホール(両玉縁・はと目穴つき玉縁)

布を使って作るボタンホール2種の縫い方。

玉縁ボタンホールの縫い方【2種類】
布を使って作る玉縁(両玉縁)ボタンホールの縫い方を解説していきます。 一般的な糸でかがるボタンホールより、柔らかく上品に仕上げることができます♪

スナップ

糸で縫い付けて作るスナップのつけ方。

スナップの縫いつけ方
スナップは簡単に取り外しができるので子供服や小物等によく使われます。 スナップボタンの種類は様々ありますが、ここでは糸で縫い付けるタイプのスナップボタンのつけ方を解説していきたいと思います。

アメリカンホック

打ち具を使って作るスナップボタンのつけ方。

アメリカンホックのつけ方
カジュアルな服や小物類に使われている、付属の打ち具を使って取り付けるアメリカンホックのつけ方を解説します。

かぎホック、スプリングホック

スカートやパンツに使われるかぎホックと、ワンピース等ファスナーの上端に使われるスプリングホックの縫い付け方。

かぎホックとスプリングホックの縫いつけ方
スカートやパンツのベルトの留め具として使われるかぎホック大(前カンとも呼ばれます)と、ファスナー上端の留め具として使われるスプリングホックの縫い方を解説していきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク