【文化式新原型】身頃ダーツの移動方法

原型の引き方
原型の引き方

現代女性の体型によりフィットするよう、文化式新原型はリニューアルに伴い各部位にダーツが追加されました。
今回は基本のダーツ移動方法を解説していきます。

スポンサーリンク

1. 原型を用意する

1.1 原型を用意します。

2. ダーツ移動方法

2.1 項目1で用意した原型に別の製図用紙を重ねて、以下の手順で製図していきます。

■作業手順
①以下項目、各画像の黄色部分以外を先に書き写します。
②中心点をペン先などで押さえ、回転させて黄色部分を書き写ます。
③操作した箇所が角にならないよう、自然なカーブを書き足します。(修正線・画像内青線)

【後ろ身頃・肩ダーツの移動】

■袖ぐりへ移動する
★肩ダーツ起点(画像内中心点位置)から、袖ぐりへ平行に移動線を引きます。

■襟ぐりへ移動する
★襟ぐり線の中点から、肩ダーツ起点(画像内中心点位置)へ移動線を引きます。

スポンサーリンク

【前身頃・胸ぐせダーツの移動】

■脇下へ移動する
★脇下線上の任意の点から、BP(バストポイント)へ移動線を引きます。

■肩へ移動する
★肩線の中点から、BP(バストポイント)へ移動線を引きます。

■襟ぐりへ移動する
★襟ぐり線の中点から、BP(バストポイント)へ移動線を引きます。

■ウエストラインへ移動する
★BP(バストポイント)から垂直に移動線を引きます。

【後ろ身頃・ウエストダーツの移動】

■ウエストダーツをたたむ
★脇線側のウエストダーツ起点から、袖ぐりへ平行に移動線を引きます。

 

以上、原型ダーツの移動方法でした。
ご参考にしていただければ幸いです( ´꒳`)b

最後までお読みいただき、ありがとうございます♡

 

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする