襟なし、袖なしの始末方法【見返しや裏地を使った始末C・あきのないデザイン用・どんでん返し】

部分別の縫い方
部分別の縫い方

Bと同じくあきのないデザインの始末方法です。
襟ぐりと袖ぐりにミシンがかけられるので一番しっかりと仕上がり、まつる手間も省けますが肩の幅が狭いとひっくり返せないので注意してください。

見返しで解説しています。
裏地をつける場合でも基本的には同じです。
スポンサーリンク

1.見返しを作る

1.1 前見返しと後ろ見返しに接着芯を貼り、裁ち端を始末します。

1.2 見返しの肩を縫い、縫い代をアイロンで割ります。

2.襟ぐりを縫う

2.1 身頃の肩も縫い、縫い代をアイロンで割ります。

2.2 見返しと身頃を中表にして襟ぐりを縫い、カーブに切れ目を入れます。

2.3 見返しを表にひっくり返し、襟ぐりにアイロンをかけます。

3.左側袖ぐりを縫う

3.1 右側の袖ぐりを包むように左側の身頃と見返しを回し、A点B点どうしを合わせます。

3.2 【項目3.1】で合わせた袖ぐりをミシンで縫い、縫い代に切れ目を入れます。
※右側の身頃と見返しを縫わないように気をつけましょう。

3.3 矢印の方向に中を潜らせ、表にひっくり返します。

スポンサーリンク

3.4 アイロンで袖ぐりのカーブの形を整えます。

4.右側の袖ぐりを縫う

4.1 左側の袖ぐりを包むように右側の身頃と見返しを回し、C点D点どうしを合わせます。

4.2 【項目3.2】と同様に袖ぐりを縫い合わせ、カーブに切れ目を入れます。

4.3 【項目3.3】と同様に中を潜らせ表にひっくり返し、アイロンで袖ぐりの形を整えます。

4.4 身頃と見返しの脇を続けて縫い、縫い代をアイロンで割ります。

4.5 襟ぐり、袖ぐりに飾りミシンをして完成です。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする