ループあきの縫い方、布ループの作り方

部分別の縫い方
部分別の縫い方

ボタンをループ掛けでとめるあきのことをループあきといいます。ここでは布ループの作り方とループあきの縫い方を解説します。

部分別の縫い方【基本】
このページでは縫い代や裾、スリット、ウエストの始末方法、あきの始末、バイアステープの作り方、レースのつけ方、ダーツ、タック、ボタンとボタンホールの縫い方など部分別の縫い方をまとめています。 ■縫い代の始末 基本の縫い代始末 肩線や脇線などを...
スポンサーリンク

1. 見返しに接着芯と接着テープを貼る

1.1 以下図のように、前身頃に接着芯と接着テープ(ハーフバイアス)を貼ります。

2. 布ループを作る

布ループの代わりに、市販のソフトルーパーを使ってもOKです。

2.1 布の織り糸に対して45°でとったバイアス布(2.5cm幅、全体の必要寸法より長め)を用意します。

スポンサーリンク

2.2 以下図の手順で布ループを作ります。

3. ループを身頃につける

3.1 ボタンの直径に合わせて線を入れた台紙を作り、縫い目を内側にしてアイロンでループの形を整えます。

3.2 ループをしつけで止めます。

3.3 見返しを中表に合わせ、前中心から0.3cm縫い代側を縫います。

3.4 見返しを開いて押えミシンをし、0.3cm控えて見返しを裏に返します。

4. ボタンをつける

4.1 左前身頃にボタンをつけて完成です。
※中心がずれないよう、必要に応じて奥にスナップをつけて下さい。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

ご不明な点等ございましたらContact ASへお気軽にお問い合わせ下さい♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする