綺麗に縫うコツ②~仮縫い~

洋裁の基礎
洋裁の基礎

折角手作りするなら、既製服より綺麗に仕上げたい!
でもどうしたらいいの?という疑問を解消すべく、いつくかに分けて綺麗に縫うコツを解説していきたいと思います。

 

作った服と既製服、ぱっと見でわかることってありますよね。
その違いはなんでしょう?

もちろん粗悪な既製服もありますけど・・・。

 

結構多いのは、生地。
安さ、扱いやすさで選びすぎるとなかなか残念な結果になってしまいます。

次に多いのは襟、肩、袖。
全体的に歪んでたりすると、これまた残念なことになってしまいます。縫い目も含めてです。

折角手作りするんです。
周りの人に売り物にしか見えないと言わせましょう!笑

 

ということで今回は仮縫いについてです。
前回しつけについて触れましたが、更に飛ばしがちな仮縫いについて今回は触れてみたいと思います。

 

基本的には補正を行うために仮縫いをします。特に歪みがちな襟は襟のみを縫い、襟ぐりに縫い合わせて調節しましょう。使う糸はしつけ用の糸を使用します。

 

しつけと仮縫いって何が違うの?!と思われると思います。簡単に言うと、以下の通り。

しつけとは、本縫いの際、生地が歪まないようにするもの
仮縫いとは、出来上がりがどうなるか確認のためにするもの

当ブログで作り方として載せている記事は、こういう細かいところはあえて省いてます。

ごめんなさい!次はちゃんと載せるようにします(;´Д`A “

 

はじめは手間だと思います。慣れると特に時間もかからなくなりますよ!

頑張ってみてくださいね♪♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

ご不明な点等ございましたらContact ASへお気軽にお問い合わせ下さい♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする