【原型からパターンを起こす方法】①サークルスリーブトップス

平面製図と立体製図
平面製図と立体製図

文化式新原型から、好きなデザインのパターンを起こす方法を解説していきます。

★はじめに★
この記事は洋裁中~上級者向けとなります。 現在販売している型紙やデザイン画、ファッションスナップを例に、原型からパターン展開の解説・考察をするというコンセプトのため、型紙や作り方は掲載しておりません。

♥♥【原型からパターンを起こす方法】まとめページはこちらから♥♥

スポンサーリンク

1. デザインを決める

サークルスリーブトップス

今回は、以前製作したサークルスリーブトップスを使って解説していきたいと思います。

2. 原型を用意する

2.1 まずは原型を用意します。
こちらの記事より原型を作成して下さい。もちろん補正も忘れずに!

3. パターンを展開する

3.1 身頃はダーツを畳まず、どのくらいの丈にするか決めてその分をプラスします。

sewingpattern1

スポンサーリンク

3.2 袖はラグランスリーブにしたので、まずは基本のラグランスリーブを製図します。

3.3 基本のラグランスリーブを、サークルスリーブになるように切り開き線を入れて引き開きます。

sewingpattern2

4. パターンを組み立ててみる

4.1 出来上がったパターンでトワルを組み、実際の形を見ます。(縫い代つけるのを忘れずに!)
この時、思った形と違うところを修正したり、襟ぐりなどの始末をどうするか決めておきます。

5.出来上がったパターンで作ってみる

5.1 本番用の生地選びは、慎重に!
実際のパターンに問題がなくても、イメージ通りの形にならなかったりします。

サークルスリーブトップス

 

以上、原型を使ったパターンの起こし方でした!

原型の書き方部分別製図をまとめたページを参考にしていただければ、結構好きなパターンを作成できると思うので是非試してみてくださいね♪

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

ご不明な点等ございましたらContact ASへお気軽にお問い合わせ下さい♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする