シャツの袖口(縫い目を利用する方法)の縫い方

部分別の縫い方
部分別の縫い方

あきを目立たせたくない時に使う、袖下の縫い目を利用したあきとカフスの縫い方を解説します。
※カフスをつけてから袖下を縫う方法。

スポンサーリンク

1. カフスを作る

1.1 カフスに接着芯を貼り、裏へ折って両端を印まで縫います。

スラッシュあきカフスの縫い方2

スポンサーリンク

2.2 裏カフス縫い代を印の0.2cm外側から折り、両端をミシン目から折ります。

2.3 表に返してアイロンで形を整えます。

スラッシュあきカフスの縫い方3

2. 袖を用意する

2.1 袖を裁断し、あき止まりの位置に印をつけます。

2.2 袖下の縫い代をロックミシンorジグザグミシンで始末します。

3. 袖とカフスを縫い合わせる

3.1 袖下の縫い代を袖口からあき止まりまでアイロンで折り、袖口縫い代にぐし縫いをします。

3.2 ぐし縫いの糸を引き、袖口をカフス寸法に縮めて袖の表側に表カフスをつけます。

3.3 裏カフスにしつけをし、表側からミシンをかけます。

スポンサーリンク

4. 袖下を縫い合わせる

4.1 袖を中表にして袖下をあき止まりまで縫い合わせ、縫い代をアイロンで割ります。

4.2 縫い代が動かないよう、あきのまわりをミシンで縫って完成です。

デザイン等により【項目3】【項目4】の順番が反対になる場合もあります。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます⸜(* ॑꒳ ॑*  )⸝

ご不明な点等ございましたらContact ASへお気軽にお問い合わせ下さい♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする