かぎホックとスプリングホックの縫いつけ方

部分別の縫い方
部分別の縫い方

スカートやパンツのベルトの留め具として使われるかぎホック大(前カンとも呼ばれます)と、ファスナー上端の留め具として使われるスプリングホックの縫い方を解説していきます。

おすすめ書籍

スポンサーリンク

1.かぎホック(前カン)の縫い方

かぎホック(前カン)のつけ位置
※(名称)図の右側をホック、左側をアイと言います。
かぎホックとスプリングホック1

1.1 結び玉を作ってホックつけ位置の中心に針を入れ、一針返し縫いをします。
かぎホックとスプリングホック2

1.2 穴の内側に針を出し、外側に針を入れます。
かぎホックとスプリングホック3

1.3 輪の中に針を入れます。
かぎホックとスプリングホック4

1.4 針を引きます。(この縫い方をボタンホールスティッチと言います)
かぎホックとスプリングホック5

1.5 矢印の通りに進み、最後に結び玉を作って布の下を潜らせて糸を切ります。
残りのアイも同じように塗って完成です。
かぎホックとスプリングホック6

スポンサーリンク

2.スプリングホックの縫い方

スプリングホックのつけ位置
※(名称)左側をホック、右側をアイと言います。
かぎホックとスプリングホック7

2.1 かぎホックの項で説明したボタンホールスティッチでホックとアイをかがります。
小さくてズレやすいので、糸で真ん中あたりで固定します。

かぎホックとスプリングホック8

2.2 ホックを引っ掛けるアイの代わりに糸ループを使う場合もあります。

かぎホックとスプリングホック9

参考資料:基礎とQ&A―ぶきっちょさんのソーイングレッスン

 

※糸ループの作り方はこちらからどうぞ。
糸ループの作り方【2種類】
ワンピースなどのベルト通しや、スカート・パンツの表地と裏地をとめる際に使われる糸ループ(鎖編み)の作り方を解説します。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする