ウエストがゴムのパンツ、スカート等の縫い方

部分別の縫い方
部分別の縫い方

子供服には欠かせないウエストがゴムになっているパンツやスカートの縫い方を、太いゴムを使う場合と細いゴムを使う場合とで解説していきます。

スポンサーリンク

1. 太いゴムを使う場合

スカートなら左脇、パンツなら後ろまた上等縫い目の上端にゴム通し口を作ります。
※幅広ゴム(2㎝以上)の長さの目安はウエストと同寸ですが、やや長めに用意し、様子を見ながら調節してください。

1.1 ゴム通し口を残して縫い、ジグザグミシンをかけます。

ウエストゴムの縫い方1

1.2 縫い代を倒し、上の1枚の印位置に切り込みを入れます。

1.3 ゴム通し口の縫い代を割って両側にミシンをかけます。

ウエストゴムの縫い方2

1.4 印から折ってミシンをかけます。

ウエストゴムの縫い方3

1.5 ひも通しを使ってゴムを通します。

ひも通しの代用として、安全ピンが使えます。
※ゴム端がほつれやすくなるため、長めに用意して下さい。

1.6 ゴムの両端を2cm重ねて2度縫いをして完成です。

ウエストゴムの縫い方4

スポンサーリンク

2. 細いゴムを使う場合

細いゴムの長さの目安はウエスト寸法マイナス3~5cmですが、入れる本数が多くなるほど締め付け感が増すのでやや長めに用意し、様子をみながら調節してください。

2.1 ゴム通し口を残して縫います。

ウエストゴムの縫い方1

2.2 縫い代を割り、ゴム通し口の両側にミシンをかけます。

2.3 印から折ってミシンをかけます。

ウエストゴムの縫い方5

2.4 同一方向にミシンをかけます。(2箇所)

2.5 ゴム通しを使ってゴムを通し、ゴムの両端を1cm重ねて2度縫いして完成です。

ひも通しの代用として、安全ピンが使えます。
※ゴム端がほつれやすくなるため、長めに用意して下さい。

ウエストゴムの縫い方6

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

当ブログを運営しています。 気軽に手作り服を楽しんで頂きたく当ブログを開設しました。
服作りは着やすく、細部まで美しく、デザイン性高くがモットーです。

ご質問、ご連絡はお問い合わせフォーム(Contact AS)からお願いします。
SNS経由でのご質問も大歓迎です♪

MAISONDEASをフォローする
MAISON DE AS